2009年03月29日
Jr選手権県予選シングルス
今満開です、が春休みになって試合&練習続きでお花見どころではなさそうです
木曜日はJr選手権の県予選でした
この日は私は仕事だったので、どらパパが一緒です。
1Rでどら君8-9タイブレーク負けでした
どらパパの感想は
「2-0でリードしていたのに相手の子に合わせて、つなぎだした。
最後ヤバくなってからまた打ち出したけどミスが多かった。」と
練習でうっているようなラリーをしなかったことにかなりご立腹
どら君に聞くと
「途中から打っても入らなくなったから粘った」
確実に格上の相手の時はひたすら一生懸命に拾って打ってを繰り返していたら「いい試合だった」で終わるのでしょうが、新6年生とはいえ相手はまだそこまで強くはなかったようで、ちゃんと打てる体勢なのに打たなかったことやチャンスボールが来ても攻めなかった所がよくなかったようです
試合で練習どおりの球を打つって難しいですね
ミスが続くときにでも攻め続けるって難しいですね
まだまだです。
自信をもって打てるようにただただ練習あるのみです
2009年03月18日
ニュージェネ・・・・トホホ
週末はパパ&どら君でつま恋で行われたニュージェネレーションスカウトキャラバンへ挑戦でした。
と、その前に・・・・
荷造り作業のときのこと、よしつま恋の天気予報や気温を調べてみようと思いネット検索
えーっ、マイナス1度ってどういうこと???
これは知らなかったら大変だったと思い、荷物を再検討。
でもよくよく考えたら静岡でこの時期にマイナスってどういうこと?
って半信半疑でもう一度検索
そうしたら、ありました。
「群馬県嬬恋村と間違えられることもありますが、ここ『つま恋』は東京と大阪の真中、静岡県掛川市に位置しています。」と。
はい、間違ってました
ってことで一安心
Q州に住むササリーには「つまごい」と名がつくところが2箇所もあるとは思いもしませんでした。
さてさてタイトルにもある「トホホ・・・・」ですが、なんとどら君途中リタイヤという悲しい結果でした。
初日は元気に体力測定等していたらしいのですが、夜から熱を出し、翌朝は39℃もあったのでした
どらパパはインフルエンザかもしれないと判断し、朝病院にいって帰宅することを選択しました。
まぁしょうがないといえばしょうがないのですが、どら君病院で熱を測ったら下がり始めていて、帰宅した後に熱を測ると熱ないし、何が起こったの?って感じだったのです。
鼻水はズルズルだったので風邪をひいたのは確かだったと思いますが、正直トホホ・・・・っていうしかない。
どらパパは申し訳なさそうに何度も「オレの体調管理ミスだ!インドアから外のコートに出たときにもう1枚着せればよかった」と言うので、もうそれ以上はいうのは我慢しました
が、来月の沖縄は頼むよ、どら君&パパと心の中で何度も何度もさけびました(苦笑)
思えばどらパパは今まで子供と二人だけでお泊りとかしたことがなかったので、子供の服装のことまで気がまわらなかったのかな、と思ったりもして
だって自分だけはベンチコートにカイロに完璧に防寒していたらしいので。
というわけでどら君の挑戦は基本の基本、「体調管理の重要さ」を反省して終わりました
と、その前に・・・・
荷造り作業のときのこと、よしつま恋の天気予報や気温を調べてみようと思いネット検索
えーっ、マイナス1度ってどういうこと???
これは知らなかったら大変だったと思い、荷物を再検討。
でもよくよく考えたら静岡でこの時期にマイナスってどういうこと?
って半信半疑でもう一度検索
そうしたら、ありました。
「群馬県嬬恋村と間違えられることもありますが、ここ『つま恋』は東京と大阪の真中、静岡県掛川市に位置しています。」と。
はい、間違ってました
ってことで一安心
Q州に住むササリーには「つまごい」と名がつくところが2箇所もあるとは思いもしませんでした。
さてさてタイトルにもある「トホホ・・・・」ですが、なんとどら君途中リタイヤという悲しい結果でした。
初日は元気に体力測定等していたらしいのですが、夜から熱を出し、翌朝は39℃もあったのでした
どらパパはインフルエンザかもしれないと判断し、朝病院にいって帰宅することを選択しました。
まぁしょうがないといえばしょうがないのですが、どら君病院で熱を測ったら下がり始めていて、帰宅した後に熱を測ると熱ないし、何が起こったの?って感じだったのです。
鼻水はズルズルだったので風邪をひいたのは確かだったと思いますが、正直トホホ・・・・っていうしかない。
どらパパは申し訳なさそうに何度も「オレの体調管理ミスだ!インドアから外のコートに出たときにもう1枚着せればよかった」と言うので、もうそれ以上はいうのは我慢しました
が、来月の沖縄は頼むよ、どら君&パパと心の中で何度も何度もさけびました(苦笑)
思えばどらパパは今まで子供と二人だけでお泊りとかしたことがなかったので、子供の服装のことまで気がまわらなかったのかな、と思ったりもして
だって自分だけはベンチコートにカイロに完璧に防寒していたらしいので。
というわけでどら君の挑戦は基本の基本、「体調管理の重要さ」を反省して終わりました
2009年03月18日
攻撃的フォアハンド
エンジェルさんからこれからのヒントになりそうなコメントをもらったので新記事としてのこしておこうと思います
将来を期待されているJrのお父様からの言葉だそうです。
「攻撃的なフォアファンド」でも、ボールを潰すショット、
ボールに生命(回転)を注ぎ込むショットと分かれると思います。
両方同時に小学校低学年で身につけられるかどうかで、
12歳以下で勝ちあがれるか決まるかと思っています。
「ボールを潰すショット」は私でもイメージできます。
チャンスボールの練習でやっているような体重を乗せてボールをバチンとする攻撃的なショットのことですよね。
「ボールに生命(回転)を注ぎ込むショット」とは具体的にどんなショットなのか
どんな事を心がけて練習したらいいのか
考えさせられます。
生命(回転)を注ぎ込むショットどんなをイメージしますか
将来を期待されているJrのお父様からの言葉だそうです。
「攻撃的なフォアファンド」でも、ボールを潰すショット、
ボールに生命(回転)を注ぎ込むショットと分かれると思います。
両方同時に小学校低学年で身につけられるかどうかで、
12歳以下で勝ちあがれるか決まるかと思っています。
「ボールを潰すショット」は私でもイメージできます。
チャンスボールの練習でやっているような体重を乗せてボールをバチンとする攻撃的なショットのことですよね。
「ボールに生命(回転)を注ぎ込むショット」とは具体的にどんなショットなのか
どんな事を心がけて練習したらいいのか
考えさせられます。
生命(回転)を注ぎ込むショットどんなをイメージしますか
2009年03月09日
小学生大会県予選
昨年は最年少で出場でしたが、今回ドローを見ると男子も女子も1年生があわせて5人もエントリーしていて、テニスの低年齢スタートが増えているな~と感じました
さてどら君の1Rは現4年生の中でもトップクラスの強敵です、どこまでくらいつけるか??
前の試合が終わったのでウォームアップを脱ぎ、さっそうとコートへ入っていきます。
なかなかプレイヤーらしくなったなぁと思っていたら
・・・・・
どら君の後姿のズボンにナイキのマークが
ナント、短パン前後逆に着てるじゃないですか
うっそーーーーー
相手のサーブ練習が終わり、どら君の番です。
ポケットにボール入れようとして、入らない!
(当たり前っ!!)
やっとどら君、気がつきました
ニヤニヤしながらサーブ練習を終えました。
さて、どら君どうする????
そのまま試合を始めようとするので思わず叫びました
「どらー、ズボン着替えなさい!!」
どら君、コートサイドでズボン脱いで、パンツになって(恥)、はきかえました。
どら君のお馬鹿な1コマでした!
さて試合の方はというと
1ゲーム目相手サーブから。
長~いラリーが続きます。
どら君とにかくよく拾います、しかもちゃんと短くならないで粘ってるじゃないですか
ポイントの行方は相手がドッカンと打ち込んだ球が決まるか、ミスるか次第です。
相手ボールが早いのでどら君はひたすら耐えるのみです。
デュースにもちこむもキープされ0-1
2ゲーム目も長かった
6回ものデュースがあったもののキープできず。
このゲームはホント見ごたえがありました。
どら君も相手もネットプレイもあったりして、見ていて面白かったです。
どら君の粘りのフットワークは相手に確実に嫌だなって思わせたと思います。というのも相手に強打を連打させざるを得ない状況に追い込んでいました。
アドバンテージも何度もあったのですが、相手の一発にすべてしのがれました。
ところどころ相手のミスはあるのですが、肝心のポイントではミスせず確実に決めるところはさすがでした
こんな感じで2-4まではいい戦いができていました。
この後は相手のミスなくなったこと、どら君の球が浅くなってきたこと、ダブルフォルトがでてしまったことなどでさくりと行かれ、結果としては2-6でした。
対戦相手のミスが続いても粘られても、最後までしっかし打ち抜いた心の強さは見習いたいと思いました。
どら君も今の実力差、体格差を考えればよくやったと思います。今後の課題もみえてきました。
「攻撃的フォアハンド」
がないといい試合はできるが、勝てないということです。
コーチにもフォアハンドの弱点は以前から指摘されていたのでこれから修正して磨いていかなきゃと思いました。
でもどら君フォアハンドを片手にしてまだ6ヶ月目、ここまで打てるようになっただけでもスゴイと思うので、まだまだこれからです。
そのためには体格も大きな要素となるので、私も食事にもっともっと気を使っていこうと決心しました
さてどら君の1Rは現4年生の中でもトップクラスの強敵です、どこまでくらいつけるか??
前の試合が終わったのでウォームアップを脱ぎ、さっそうとコートへ入っていきます。
なかなかプレイヤーらしくなったなぁと思っていたら
・・・・・
どら君の後姿のズボンにナイキのマークが
ナント、短パン前後逆に着てるじゃないですか
うっそーーーーー
相手のサーブ練習が終わり、どら君の番です。
ポケットにボール入れようとして、入らない!
(当たり前っ!!)
やっとどら君、気がつきました
ニヤニヤしながらサーブ練習を終えました。
さて、どら君どうする????
そのまま試合を始めようとするので思わず叫びました
「どらー、ズボン着替えなさい!!」
どら君、コートサイドでズボン脱いで、パンツになって(恥)、はきかえました。
どら君のお馬鹿な1コマでした!
さて試合の方はというと
1ゲーム目相手サーブから。
長~いラリーが続きます。
どら君とにかくよく拾います、しかもちゃんと短くならないで粘ってるじゃないですか
ポイントの行方は相手がドッカンと打ち込んだ球が決まるか、ミスるか次第です。
相手ボールが早いのでどら君はひたすら耐えるのみです。
デュースにもちこむもキープされ0-1
2ゲーム目も長かった
6回ものデュースがあったもののキープできず。
このゲームはホント見ごたえがありました。
どら君も相手もネットプレイもあったりして、見ていて面白かったです。
どら君の粘りのフットワークは相手に確実に嫌だなって思わせたと思います。というのも相手に強打を連打させざるを得ない状況に追い込んでいました。
アドバンテージも何度もあったのですが、相手の一発にすべてしのがれました。
ところどころ相手のミスはあるのですが、肝心のポイントではミスせず確実に決めるところはさすがでした
こんな感じで2-4まではいい戦いができていました。
この後は相手のミスなくなったこと、どら君の球が浅くなってきたこと、ダブルフォルトがでてしまったことなどでさくりと行かれ、結果としては2-6でした。
対戦相手のミスが続いても粘られても、最後までしっかし打ち抜いた心の強さは見習いたいと思いました。
どら君も今の実力差、体格差を考えればよくやったと思います。今後の課題もみえてきました。
「攻撃的フォアハンド」
がないといい試合はできるが、勝てないということです。
コーチにもフォアハンドの弱点は以前から指摘されていたのでこれから修正して磨いていかなきゃと思いました。
でもどら君フォアハンドを片手にしてまだ6ヶ月目、ここまで打てるようになっただけでもスゴイと思うので、まだまだこれからです。
そのためには体格も大きな要素となるので、私も食事にもっともっと気を使っていこうと決心しました
2009年03月04日
不景気がもたらしたもの
気がつけばもう3月
3~4月は試合目白押しです
小学生大会県予選
ニュージェネスカウトキャラバン全国大会
ジュニア選手権県予選
キッズカップ予選
キッズカップ11沖縄
と、どら君にとってはどれもハードルの超高い大会ばかりですが、日ごろの練習の成果が出して、次のステップへの刺激となってほしいなと思います
じつは・・・・
この数ヶ月、ササリー家に変化が起こってます
どらパパの変化です
この不景気の影響でどらパパの残業代が全くつかなくなりました
そのせいで今まで10時頃の帰宅だったのが、7時頃に帰ってくるようになったのです
最初は正直なところ7時に帰ってこられても、その時間はどら君の練習が終わる時間だし、ましてやあーちゃんは9時までなので、私は送迎したり、食事の用意、どら君の宿題をみたりで、超超超忙しい時間帯で困ったなァって思ってました。
几帳面なA型なのでそのうち私のバタバタぶりに爆発するだろうと思っていたら、爆発したのはササリーでした
3ヶ月だった今、どらパパがあーちゃんの送迎やゴミだし、メニューが鍋の時は材料切ってくれるようになってます
こんなに家事や子供のことを手伝ってくれるのは初めてのことで、まだ変な感じがします。
残業代がなくなったのは相当痛いけど、私の体力的には楽になっています。
不景気も男の家事育児参加にはプラスに作用したようです
まぁ違った衝突もでてきていますが・・・・
どらパパも時間的・体力的余裕が出てくると子供たちのテニスを見る機会も増えてきて、テニスのこと・練習の事にもいろいろ言いたいことが出てきて、意見が合わないところもあったりして・・・・難しいです。
でも二人とも「子供たちのことを考えて」言ってることには間違いがないので、よぉ~く話し合っていこうと思ってます
3~4月は試合目白押しです
小学生大会県予選
ニュージェネスカウトキャラバン全国大会
ジュニア選手権県予選
キッズカップ予選
キッズカップ11沖縄
と、どら君にとってはどれもハードルの超高い大会ばかりですが、日ごろの練習の成果が出して、次のステップへの刺激となってほしいなと思います
じつは・・・・
この数ヶ月、ササリー家に変化が起こってます
どらパパの変化です
この不景気の影響でどらパパの残業代が全くつかなくなりました
そのせいで今まで10時頃の帰宅だったのが、7時頃に帰ってくるようになったのです
最初は正直なところ7時に帰ってこられても、その時間はどら君の練習が終わる時間だし、ましてやあーちゃんは9時までなので、私は送迎したり、食事の用意、どら君の宿題をみたりで、超超超忙しい時間帯で困ったなァって思ってました。
几帳面なA型なのでそのうち私のバタバタぶりに爆発するだろうと思っていたら、爆発したのはササリーでした
3ヶ月だった今、どらパパがあーちゃんの送迎やゴミだし、メニューが鍋の時は材料切ってくれるようになってます
こんなに家事や子供のことを手伝ってくれるのは初めてのことで、まだ変な感じがします。
残業代がなくなったのは相当痛いけど、私の体力的には楽になっています。
不景気も男の家事育児参加にはプラスに作用したようです
まぁ違った衝突もでてきていますが・・・・
どらパパも時間的・体力的余裕が出てくると子供たちのテニスを見る機会も増えてきて、テニスのこと・練習の事にもいろいろ言いたいことが出てきて、意見が合わないところもあったりして・・・・難しいです。
でも二人とも「子供たちのことを考えて」言ってることには間違いがないので、よぉ~く話し合っていこうと思ってます