2009年11月03日
寒、風、雨
久しぶりです
某サイトのゲームにはまって、お世話に時間がとられえるので、書く余裕がありませんでした
それにしても昨晩から今朝にかけての冷え込みはスゴかったですね~
試合&練習の見学も根性がいる季節到来です
そんな中、昨晩もどら君は
レッスン
小雨の中・・・・
途中
強くなったりもしたので2回の中断をはさみつつ・・・・
小降りになりコーチから「再開」の合図があると、
車から元気に無邪気にコートに走っていく子供たちの後姿に
拍手


冬の雨は容赦なしの寒さなので、2回目の中断の後は
ダブルスのゲーム形式
7月から今のクラブに変わって、ここはボレー&スマッシュの練習に結構時間をさいているので
だいぶ様になってきました
ボレーのコースも分かってきたようです。
後衛の時もクロスのラリーからストレート、ロブなども混ぜるようになってきました。
子供たちの可笑しいのは掛け声を後衛がかけるところです。
「いいよ」って
前衛が少し難しい球をとりにいこうとすると、
後ろから「いいよ」って!
まだまだお互いパートナーのボレー力を信用していないってことでしょうね。
コーチからも「なんでパートナーがとろうとするのを邪魔するんだ!」って怒られてました。
今明らかに足りないのは
身長
でしょうか。
こればっかりは・・・・
この調子で続けていたら5、6年生になる頃にはダブルスが上手になってくれてるかな
ひいてはシングルスの時もかっこいいボレーを決められるようになってくれるといいのだけど

某サイトのゲームにはまって、お世話に時間がとられえるので、書く余裕がありませんでした

それにしても昨晩から今朝にかけての冷え込みはスゴかったですね~

試合&練習の見学も根性がいる季節到来です

そんな中、昨晩もどら君は

小雨の中・・・・
途中

小降りになりコーチから「再開」の合図があると、
車から元気に無邪気にコートに走っていく子供たちの後姿に
拍手



冬の雨は容赦なしの寒さなので、2回目の中断の後は
ダブルスのゲーム形式

7月から今のクラブに変わって、ここはボレー&スマッシュの練習に結構時間をさいているので
だいぶ様になってきました

ボレーのコースも分かってきたようです。
後衛の時もクロスのラリーからストレート、ロブなども混ぜるようになってきました。
子供たちの可笑しいのは掛け声を後衛がかけるところです。
「いいよ」って

前衛が少し難しい球をとりにいこうとすると、
後ろから「いいよ」って!
まだまだお互いパートナーのボレー力を信用していないってことでしょうね。
コーチからも「なんでパートナーがとろうとするのを邪魔するんだ!」って怒られてました。
今明らかに足りないのは
身長
でしょうか。
こればっかりは・・・・
この調子で続けていたら5、6年生になる頃にはダブルスが上手になってくれてるかな

ひいてはシングルスの時もかっこいいボレーを決められるようになってくれるといいのだけど
