2007年08月22日
スカウトキャラバン
JPTAスカウトキャラバンに参加してきました。
春にも一度挑戦していてその時は娘
が高学年の部・推薦をもらっていました。
全国大会の軽井沢
に行かせてあげたい気持ちはやまやまでしたが、いかんせん地方都市⇔軽井沢への2人旅はかなり家計を
するので「どうしても行きたかったらもう1回チャレンジして選抜狙いなさい
」と言ってました。
とはいえ内心は6年生の娘はラストチャンスなので今回も頑張れば行かせてあげよう思ってました。
前回は5月でしたが、今回は8月
・・・・記録のUPは無理だと予想できたので
ちなみに息子
は前回とても上位を狙えるような点数でなかったけど、暇させるのも何だからと思いついでで申し込みました。
朝の9時集合!!すでに蒸し暑かったです。
半分くらいの種目が終わった頃から新たな心配事が・・・・ついでで参加していた息子が絶好調
もし息子
まで推薦になってしまったら自己負担で3人旅
これはやばい
娘だけ連れて行くというのはあんまりだし・・・・
さて結果発表!!
まず低学年の部、な・ん・と息子
選抜
この瞬間あまりに驚いて息が出来ませんでした
と同時に娘が複雑な表情
なのが目に入ってきました
ドキドキの高学年の部、娘の名前が呼ばれました
選抜
娘の笑顔見て、私は涙
があふれてきました。
信じられないけど
とも軽井沢行きゲットでした
結果を分析すると・・・・娘
の点数は前回より落としていましたが、暑さのため他の子も記録が伸びなかったことがラッキーだった事と直前の子がものすごく実技がよくて素晴らしいフットワークだったので見ているうちにつられて娘まで普段からするとずっといいフットワークができて実技点UPにつながったのかも
息子
は前回はそもそもオーデジションの意味が理解できなくて力を出し切っていなかったと思われます
今回、倍以上の点数を出していました。
本人に聞いたら「お姉ちゃんがすいせんだったから、負けんようにがんばった
」だそう。
頑張ってくれた
に拍手

春にも一度挑戦していてその時は娘

全国大会の軽井沢



とはいえ内心は6年生の娘はラストチャンスなので今回も頑張れば行かせてあげよう思ってました。
前回は5月でしたが、今回は8月


ちなみに息子

朝の9時集合!!すでに蒸し暑かったです。
半分くらいの種目が終わった頃から新たな心配事が・・・・ついでで参加していた息子が絶好調

もし息子



さて結果発表!!
まず低学年の部、な・ん・と息子

この瞬間あまりに驚いて息が出来ませんでした



ドキドキの高学年の部、娘の名前が呼ばれました

娘の笑顔見て、私は涙

信じられないけど


結果を分析すると・・・・娘


息子


本人に聞いたら「お姉ちゃんがすいせんだったから、負けんようにがんばった

頑張ってくれた


