2010年01月17日
ガット変更
遅ればせながら
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
今年は
どら君のテニスはますます忙しくなりそう
あーちゃんは悔いの残らないよう6月までテニスも頑張ってもらって、
その後しっかり受験勉強してもらいます
昨年末からの懸案事項だったどら君のガット
のこと
・12月に入って、どら君のガットが2~3週で切れるのでコーチからポリにしてみたらと言われたこと
・手持ちのロールガットがなくなった
ことからいろいろ情報収集
小学生にポリはご法度と思っていたので、ポリに抵抗があった私・・・・
コーチからは必しもそんなことはないし、データもないとの事
逆にガットにばかり気をとられ、張り人に気をつけていないほうがどうかと思うと指摘されました
(大型スポーツ店で張ってもらってました、安かったので・・・・
)
ごもっともです(汗)
いろいろ聞いていくとハイブリットというものがあることに気づきました
とりあえず実際まわり使った人がいたヨネックスのハイブリットと試そう(
がヨネなので)と決定
のはずでした
年明けにそのことを主人がコーチと話したところ・・・・
「中途半端のじゃなくて、まずは1か10であうかどうか試したほうがいい」
と言われたらしい
それならと同じクラブの子もつかってるという
テクニファイバー「ブラックコード」に決定
まだ1回しか使ってないのですが
どら君の反応は・・・・
「飛ばない・・・・」らしい
あの顔はは本人気に入ってないのでしょうね~
ちなみにテンションは50→48に落としてみました
とりあえず1~2週使ってみよう、そしてまた考えようかって話してます
どら君が気に入らないなら、もう1本にハイブリットはってみようと思ってます。
どうしても気になる・・・・ハイブリット
張ってみたい
あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします
今年は
どら君のテニスはますます忙しくなりそう

あーちゃんは悔いの残らないよう6月までテニスも頑張ってもらって、
その後しっかり受験勉強してもらいます

昨年末からの懸案事項だったどら君のガット

・12月に入って、どら君のガットが2~3週で切れるのでコーチからポリにしてみたらと言われたこと
・手持ちのロールガットがなくなった
ことからいろいろ情報収集

小学生にポリはご法度と思っていたので、ポリに抵抗があった私・・・・
コーチからは必しもそんなことはないし、データもないとの事
逆にガットにばかり気をとられ、張り人に気をつけていないほうがどうかと思うと指摘されました

(大型スポーツ店で張ってもらってました、安かったので・・・・

ごもっともです(汗)
いろいろ聞いていくとハイブリットというものがあることに気づきました
とりあえず実際まわり使った人がいたヨネックスのハイブリットと試そう(

のはずでした
年明けにそのことを主人がコーチと話したところ・・・・
「中途半端のじゃなくて、まずは1か10であうかどうか試したほうがいい」
と言われたらしい

それならと同じクラブの子もつかってるという
テクニファイバー「ブラックコード」に決定

まだ1回しか使ってないのですが
どら君の反応は・・・・
「飛ばない・・・・」らしい
あの顔はは本人気に入ってないのでしょうね~
ちなみにテンションは50→48に落としてみました
とりあえず1~2週使ってみよう、そしてまた考えようかって話してます
どら君が気に入らないなら、もう1本にハイブリットはってみようと思ってます。
どうしても気になる・・・・ハイブリット

張ってみたい

2009年12月25日
サンタ、悩む


この1週間我が家のサンタさんは悩みました

というのも・・・・
12月に入るとすぐにどら君、サンタへ手紙を書きました
「ポケパークWii~ピカチュウの大冒険~がほしいです
よろしくおねがいします」
って

サンタさんは早々に準備万端

と、ところがどら君クリスマス1週間前に心変わり

2回目の手紙を書きました
「サンタさんへ
まえ、おくっちゃったけど ちがうのにしたくなったから
ぜったいに イマズマイレブン きょういのしんりゃくしゃ
ファイアをください
前おくったのはもってこなくていいです
ぜったいにもってきてください」
サンタさんはショック



インターネットで買ったので返品は面倒・・・・
サンタさんは会議して、
「今回は急な変更で間に合わなかった、ごめんね」って
メッセージをつけて、最初のでときまりました
クリスマス3日前、どら君との会話で
「もうすぐイマズマイレブンできる~

「もしかしたらサンタさん忙しいから間に合わないかもよ~」
と行って見ると
「大丈夫、手紙がなくなってたって事はサンタさん読んでくれたって事だもん

無邪気な笑顔に心が痛む

すぐさまサンタさんに報告

再度会議してたけど、サンタの決断はそのままで、ということに
クリスマスイブイブ、どら君が独り言で
「うっひょ~~~~い、明日はサンタがもってくる


といってるのを耳にして、もうたまらなくなってサンタ妻は
いなずまにすることを決心

で、イナズマ ファイヤを探す
3件売り切れ、電話かけまくってなんとかゲット

ここでまたまた悩んだのが、最初のWiiのをどうするか


同じ職場の正社の人(2~30代独身)はみんな、
そんなの悩まなくても2つともあげたらいいって!
でもこの状況で2つあげるって教育的にどうよ、って

結局、サンタとイナズマだけあげることに決定

サンタはプレゼントにメッセージをつけました
「急にプレゼントが変わったから、
サンタさんプレゼント用意するのすっごく大変だったよ!
もう来年からは変更しないでね

クリスマス当日、
どら君はプレゼント見つけてそれはそれは大喜び

満面の笑顔をみてやっぱり変更してよかったな~って
しみじみ
ゲームの箱を開けるどら君の横にはメッセージカードがさびしく置き去り・・・・
おいおい、気づけよ



2009年12月07日
とうとう・・・&ガット
インフルエンザなっちゃいました
噂のネット感染!?
予防接種(新型)の予約をするもいつになるかまだ未定、と言われ、
12月は試合が続くので嫌だなァーと思っていたら・・・・
とうとう
初日こそ足がふらふらするとか言って元気なしでしたが、
1日半で熱も下がって、今は元気いっぱいです
ただ学校は明日からなので今家でゲーム三昧

おかげで先週末はゆっくりと自宅で過ごせました♪
今週からは怒涛の3(うまくいけば4)週連続で大事な試合なので、貴重な休息日でした
ただ年賀状に取り掛かれなかったことが大失敗
話変わって、ガットのこと。
今
2本なのですが、切れる間隔が今までそれぞれが月1回位のペースでした。
ただここ2ヶ月は3週間に
さらに最近のは16日後でした
ポリにしてみたらという意見もあり・・・・
前に小学生のうちはポリにしない方が故障しなくていいといってた人がいたので躊躇してます。
同じクラブの子数人も(2年生&5年生)もポリだった事を聞いて、驚きました。
ちょうどロールガットもあと1回分くらいしか残ってないので迷ってます。
経済的なことももちろんだけど、今月のように試合が続くときっていつ切れるかわからなくてハラハラするのも不安。
ラケット3本にしたらって言われてしまいそうですが
今のは270gなので、長くは使わないんじゃないかと思うので。
しかも先月ラケット1本はヒビがはいってるのが判明して買い換えたばかりです。
4月に買ったばかりだったのに・・・・
3年生でポリのガットってどうなんでしょうか

噂のネット感染!?
予防接種(新型)の予約をするもいつになるかまだ未定、と言われ、
12月は試合が続くので嫌だなァーと思っていたら・・・・
とうとう

初日こそ足がふらふらするとか言って元気なしでしたが、
1日半で熱も下がって、今は元気いっぱいです

ただ学校は明日からなので今家でゲーム三昧


おかげで先週末はゆっくりと自宅で過ごせました♪
今週からは怒涛の3(うまくいけば4)週連続で大事な試合なので、貴重な休息日でした

ただ年賀状に取り掛かれなかったことが大失敗

話変わって、ガットのこと。
今

ただここ2ヶ月は3週間に

さらに最近のは16日後でした

ポリにしてみたらという意見もあり・・・・
前に小学生のうちはポリにしない方が故障しなくていいといってた人がいたので躊躇してます。
同じクラブの子数人も(2年生&5年生)もポリだった事を聞いて、驚きました。
ちょうどロールガットもあと1回分くらいしか残ってないので迷ってます。
経済的なことももちろんだけど、今月のように試合が続くときっていつ切れるかわからなくてハラハラするのも不安。
ラケット3本にしたらって言われてしまいそうですが

今のは270gなので、長くは使わないんじゃないかと思うので。
しかも先月ラケット1本はヒビがはいってるのが判明して買い換えたばかりです。
4月に買ったばかりだったのに・・・・

3年生でポリのガットってどうなんでしょうか

2009年11月03日
寒、風、雨
久しぶりです
某サイトのゲームにはまって、お世話に時間がとられえるので、書く余裕がありませんでした
それにしても昨晩から今朝にかけての冷え込みはスゴかったですね~
試合&練習の見学も根性がいる季節到来です
そんな中、昨晩もどら君は
レッスン
小雨の中・・・・
途中
強くなったりもしたので2回の中断をはさみつつ・・・・
小降りになりコーチから「再開」の合図があると、
車から元気に無邪気にコートに走っていく子供たちの後姿に
拍手


冬の雨は容赦なしの寒さなので、2回目の中断の後は
ダブルスのゲーム形式
7月から今のクラブに変わって、ここはボレー&スマッシュの練習に結構時間をさいているので
だいぶ様になってきました
ボレーのコースも分かってきたようです。
後衛の時もクロスのラリーからストレート、ロブなども混ぜるようになってきました。
子供たちの可笑しいのは掛け声を後衛がかけるところです。
「いいよ」って
前衛が少し難しい球をとりにいこうとすると、
後ろから「いいよ」って!
まだまだお互いパートナーのボレー力を信用していないってことでしょうね。
コーチからも「なんでパートナーがとろうとするのを邪魔するんだ!」って怒られてました。
今明らかに足りないのは
身長
でしょうか。
こればっかりは・・・・
この調子で続けていたら5、6年生になる頃にはダブルスが上手になってくれてるかな
ひいてはシングルスの時もかっこいいボレーを決められるようになってくれるといいのだけど

某サイトのゲームにはまって、お世話に時間がとられえるので、書く余裕がありませんでした

それにしても昨晩から今朝にかけての冷え込みはスゴかったですね~

試合&練習の見学も根性がいる季節到来です

そんな中、昨晩もどら君は

小雨の中・・・・
途中

小降りになりコーチから「再開」の合図があると、
車から元気に無邪気にコートに走っていく子供たちの後姿に
拍手



冬の雨は容赦なしの寒さなので、2回目の中断の後は
ダブルスのゲーム形式

7月から今のクラブに変わって、ここはボレー&スマッシュの練習に結構時間をさいているので
だいぶ様になってきました

ボレーのコースも分かってきたようです。
後衛の時もクロスのラリーからストレート、ロブなども混ぜるようになってきました。
子供たちの可笑しいのは掛け声を後衛がかけるところです。
「いいよ」って

前衛が少し難しい球をとりにいこうとすると、
後ろから「いいよ」って!
まだまだお互いパートナーのボレー力を信用していないってことでしょうね。
コーチからも「なんでパートナーがとろうとするのを邪魔するんだ!」って怒られてました。
今明らかに足りないのは
身長
でしょうか。
こればっかりは・・・・
この調子で続けていたら5、6年生になる頃にはダブルスが上手になってくれてるかな

ひいてはシングルスの時もかっこいいボレーを決められるようになってくれるといいのだけど

2009年10月16日
Kids Cup 13
今回も行ってきましたよ~
お天気、三日ともサイコー
どら君の調子、まずまず

ササリーの口、動きっぱなし
私だけは2日目からの参加だったけど、たくさんのJrのお父さん&お母さんと話せて、
楽しく有意義な時間でした
どら君の試合数も本戦&コンソレで6セット、
練習マッチでシングルス1セット、ダブルス6セットも
プラス三菱電機チームの方との練習、BBQ、チャリティ抽選会と盛りだくさん
どら君のテニスはというと・・・・
ブロック本戦
2R:6-0
まずまずの滑り出し
決勝:0-6、4-6
3セットマッチノーアドでの試合。
1セット目がホントもったいなかった
いいラリーは続くものの40-40をことごとく落とす
相手が時々混ぜるスピンロブ、
どら君の背丈じゃかなり後ろに下がってとるしかないのだけど、
コート後ろには仮設のネットらしきものが付けられていて、
下のほうの余ったネットが地面にぴらっと・・・・
下がったどら君足をとられる場面が何回も・・・・
同じ状況続くなら頭使ってもいいのでは
残念といえば残念だけど相手も条件は一緒
ただどら君のロブくらいの跳ねじゃ相手はそこまでさがる必要ないけど。
これだけ独走されれば相手には何のプレッシャーもあるはずもなく、さっくり持って行かれます。
2セット目、どら君のミスが減ってきたため善戦
3-4でむかえた40-30、どら君からサーブで
痛恨のダブルフォルト
40-40を落として、ゲームカウントは3-5に
もともと実力的に相手が上なので離されたら打つ手なし、撃沈
がっかりはしていられません!
そうっ、キッズカップはコンソレで1位になれば本戦ベスト4に復活できるのです
どら君、コンソレで勝ち抜くしかありません。
コンソレ
ブロック決勝:6-1
ここからが正念場
各ブロック1位の3人総当りです。
1試合目:6-4
危なかったです・・・・
攻めきれず、粘りきれず、やっと!
2試合目:3-6
実力差そうとう有り、サウスポーでフォアの角度がかなりキツイので、試合前にどら君にはバックを中心に責めるように言ってみた。
ここで主人から怒られる・・・・
そういう作戦の指示は決め付けたらいけない、
本人に自分で考えさせろと
(私凹む、どらパパとは別の場所で見ることにしたっ)
試合開始、どら君私の指示なんか忘れ、
いつものアドサイド中心で責めるが相手は長身な5年生。
対フォアでまったくの勝機なし。
0-2でむかえたどら君、相手バックを狙いだす、
ラリーが続きはじめました。
相手時々ミスではじめ、ダブルフォルトにも助けられ、
少しは善戦するも、これが精一杯
どら君、ベスト4にはあと一歩届きませんでした
(実力的にはあと100歩ぐらいの差もある感じ)
最終日、私はU-10、U-8のベスト4以上の試合を満喫しました
3セットマッチでの試合は1セットマッチでは見られないドラマありで、面白かったです。
上の子にあって今どら君に足りないものは何か?
たくさんありますが、気になったのはフットワークと予想する力かな。
どっちも奥が深く、素人の私にはどら君に指導することも出来ないので、コーチにいろいろ相談してみようと思ってます。
今回もたっぷり楽しませてもらった大会でした。
次回がラストかも、なんてHPにありましたが・・・・
そうならずにずっとずっと続いて欲しい大会です
(長々と読んでくださってありがとうございました)
お天気、三日ともサイコー

どら君の調子、まずまず


ササリーの口、動きっぱなし

私だけは2日目からの参加だったけど、たくさんのJrのお父さん&お母さんと話せて、
楽しく有意義な時間でした

どら君の試合数も本戦&コンソレで6セット、
練習マッチでシングルス1セット、ダブルス6セットも

プラス三菱電機チームの方との練習、BBQ、チャリティ抽選会と盛りだくさん

どら君のテニスはというと・・・・
ブロック本戦
2R:6-0
まずまずの滑り出し
決勝:0-6、4-6
3セットマッチノーアドでの試合。
1セット目がホントもったいなかった

いいラリーは続くものの40-40をことごとく落とす

相手が時々混ぜるスピンロブ、
どら君の背丈じゃかなり後ろに下がってとるしかないのだけど、
コート後ろには仮設のネットらしきものが付けられていて、
下のほうの余ったネットが地面にぴらっと・・・・
下がったどら君足をとられる場面が何回も・・・・
同じ状況続くなら頭使ってもいいのでは

残念といえば残念だけど相手も条件は一緒

ただどら君のロブくらいの跳ねじゃ相手はそこまでさがる必要ないけど。
これだけ独走されれば相手には何のプレッシャーもあるはずもなく、さっくり持って行かれます。
2セット目、どら君のミスが減ってきたため善戦

3-4でむかえた40-30、どら君からサーブで
痛恨のダブルフォルト

40-40を落として、ゲームカウントは3-5に

もともと実力的に相手が上なので離されたら打つ手なし、撃沈

がっかりはしていられません!
そうっ、キッズカップはコンソレで1位になれば本戦ベスト4に復活できるのです

どら君、コンソレで勝ち抜くしかありません。
コンソレ
ブロック決勝:6-1
ここからが正念場

各ブロック1位の3人総当りです。
1試合目:6-4
危なかったです・・・・
攻めきれず、粘りきれず、やっと!
2試合目:3-6
実力差そうとう有り、サウスポーでフォアの角度がかなりキツイので、試合前にどら君にはバックを中心に責めるように言ってみた。
ここで主人から怒られる・・・・
そういう作戦の指示は決め付けたらいけない、
本人に自分で考えさせろと

(私凹む、どらパパとは別の場所で見ることにしたっ)
試合開始、どら君私の指示なんか忘れ、
いつものアドサイド中心で責めるが相手は長身な5年生。
対フォアでまったくの勝機なし。
0-2でむかえたどら君、相手バックを狙いだす、
ラリーが続きはじめました。
相手時々ミスではじめ、ダブルフォルトにも助けられ、
少しは善戦するも、これが精一杯

どら君、ベスト4にはあと一歩届きませんでした

(実力的にはあと100歩ぐらいの差もある感じ)
最終日、私はU-10、U-8のベスト4以上の試合を満喫しました

3セットマッチでの試合は1セットマッチでは見られないドラマありで、面白かったです。
上の子にあって今どら君に足りないものは何か?
たくさんありますが、気になったのはフットワークと予想する力かな。
どっちも奥が深く、素人の私にはどら君に指導することも出来ないので、コーチにいろいろ相談してみようと思ってます。
今回もたっぷり楽しませてもらった大会でした。
次回がラストかも、なんてHPにありましたが・・・・
そうならずにずっとずっと続いて欲しい大会です

(長々と読んでくださってありがとうございました)